0800-080-1141

電話受付 9:00~17:00

業者様・営業等の電話はコチラ

営業時間8:00~17:00(毎週土曜・日曜定休‹GW・お盆・年末年始除く›)
片づけから解体工事、伐採までまずはお問い合わせください。

うっちー

アバター画像

冬山は滑り、夏山は走る、お山大好きアクティビティなアラフォー主婦。趣味の限度を超え極めたいタイプ。80になっても滑る、走るが維持できるようやってます。 便利屋として、施工事例や生活のお悩み解決法、豆知識などの情報を書いています。私自身、建築には疎いですが、勉強しながら楽しく更新していきます。

2024/5/22

【個人経営不動産屋のリスク】残置物問題がもたらす不動産の危機

  特に最近、個人の不動産屋様からご相談頂くお悩み、それは不動産取引において残置物が多いことです。 残置物とは、物件に残されている家具や家電、不要になった荷物などのことを指します。 これらの残置物は、不動産の売却や貸し出しの際に大問題なのです。   本記事では、残置物問題が不動産に与える影響と防止対策、更に解決策について探っていきます。   残置物問題が不動産取引に与えるリスクとは? 残置物の問題は、大きく2つの側面からリスクをもたらします。 まず一つは、 退去後に物件のオー ...

2024/5/17

目安料金公開|岩を割って処分する際の費用について

基本的には、岩を割って処分する際の費用は、材料や人件費、設備の利用などによって異なります。 また、岩の割り方や大きさ、割る場所のアクセス条件なども費用が変わってきます。 この記事では、岩を割って処分する際に必要となる費用の具体的な内訳と詳細、更に少しでも費用を抑えるためのヒントをご紹介します。 また、これまでのご依頼の中から一部選んだ結果に基づいて算出した費用の具体的な事例を公開しています。 今後、ご依頼者様がご自身の案件に対してどのくらいの費用がかかるか大まかなイメージを持つための参考資料として非常に有 ...

2024/5/10

【時間の節約】多忙なひとにお勧めの見積り立ち合い不要サービス

忙しい日々を送る人々にとって、時間は非常に貴重な資源です。 そのため、見積り立ち合いなどの煩わしい手続きに時間を費やすことはできませんよね。 そんな方々にオススメなのが、見積り立ち合い不要のサービスです。 詳細については以下をご覧ください。 ひと手間省いて効率UP!見積り立ち合い不要サービスの魅力とは? 吉ねこ佑友がお客様に提供しているサービスは、見積りに関する作業を行う際に、お客様本人が現場に立ち会うことなく、手間をかけずに見積りをとることが可能というものです。 具体的には、まず、事前の打ち合わせをお電 ...

2024/5/1

【年間】お庭の定期的なメンテナンススケジュール

お庭というものは、一年通してちゃんとお世話をすることが求められるスペースです。 これは私たちにとっての食事や水分の摂取、睡眠などの日々の生活習慣と同様なもので、日々の関心と手間暇が必要となります。 しかし、その時間と手間に対する報酬は、新芽が顔を出す瞬間、花が開花して美しさを放つ時、果実が実を結ぶときなど、四季折々の景色の変化を目の当たりにする喜びや、収穫した作物を食べる楽しみといった形で実感できるからこそ、お庭は私たちの心をなごませてくれる存在となるのです。 そして、お庭の美しさを保つために一年間のお世 ...

2024/5/1

お庭の年間スケジュール【冬】編

ここからは、お庭のお手入れとして冬に行うべきことをご紹介します。 本記事では、3回目の草刈りの重要性と、施肥がどのように大切であるか、そしてその効果を如何に最大限に引き出せるかのコツについても深く掘り下げてお伝えします。 【施肥効果】植物の免疫力や抵抗力が強化される 植物の免疫力と抵抗力を高めるためには適切な施肥が必要不可欠。 施肥によって栄養を適切に摂取できる植物は、病気や害虫に対して強い免疫を持ちます。 ここでは、施肥が免疫力と抵抗力を向上させるメカニズムについて詳しく解説していきます。 施肥によって ...

2024/5/1

お庭の年間スケジュール【秋】編

ここからは、お庭のお手入れとして秋に行うべきことをご紹介します。 この時期は、2回目の草刈りと除草剤散布、剪定を行うのが好ましいと考えます。 9月に行う草刈りのメリット お庭の年間スケジュール【春】編でもお伝えした通り、9月は草刈りのシーズンにおいて非常に重要な月と言えます。 なぜなら、夏の終わりに近づくにつれて草の勢いが増し、成長が活発化するからです。 特に梅雨明け後から夏の終わりにかけては、日中の気温が高くなり植物の生育に適した環境となるため、草の勢いが一気に増してしまいます。 9月においては、草の伸 ...

2024/5/1

お庭の年間スケジュール【夏】編

ここからは、お庭のお手入れとして夏に行うべきことをご紹介します。 吉ねこ佑友では、年に3回のタイミングで草刈りを行うことにより効果が変わるとお伝えしています。 タイミング重視!草刈りのプロによる年3回の推奨理由 1回目:6月は最盛期前 6月は最盛期を迎える前で、このあとに一年の中で特に雑草が生長しやすい時期がきます。 この時期のしっかりとした草刈りで、その後に活発に育つ可能性のある雑草の成長を効果的に制限することが望めます。 2回目:9月は育成晩期 育成晩期とは、雑草が成長して繁殖するための最終段階のこと ...

2024/5/1

お庭の年間スケジュール【春】編

ここからは、お庭のお手入れとして春に行うべきことをご紹介します。 吉ねこ佑友では基本的には、3月(と9月)に除草剤を散布、5月に消毒を行うのが好ましいと考えます。 3月に除草剤を散布するメリットとデメリット メリット 1.早期の除草効果:2~3月頃に1回目を散布することで雑草の成長を抑える効果が得られる 効果が表れるまでに少し時間がかかるため、2~3月頃は春先の雑草退治に一番よいタイミングです。 2. 雑草の競争排除:春になると雑草が急速に成長し、他の植物と栄養や水を奪い合う 3月に除草剤を散布することで ...

2024/8/9

群馬県の地震リスクの低さに油断せず、備えを忘れずに

群馬県は地震が少ないとか地盤が強いとか言われているため、多くの人々は地震に対する備えを怠ってしまいがちです。 しかし、地震が少ない地域だからと言って油断してはいけません。 この記事では、便利屋 吉ねこ佑友がお勧めする地震対策として非常に重要な3つの基本対策と群馬県の地震の発生回数についてお伝えします。 地震対策で重要なことは、地震が起きてからでは遅いということです。 備えておかなければならないのは、地震の被害を最小限に抑えるための備えです。   安全地域な群馬県ではあるが、ゼロリスクではない 地 ...

2024/8/9

【マスト読】地震に備えよ!危険ブロック塀の対策ポイント

2月下旬ころから千葉県で地震が相次いでいますね。 気象庁は、この地震について「今後も震度5弱程度の強い揺れが観測される可能性がある」と注意を呼びかけています。 今回、特に注目されているのはスロースリップという、プレートの境界部分に位置する断層がほんの少しずつ動き続けるという現象が発生していることです。 このスロースリップという現象が原因で地震が頻発することは確かなのですが、それが首都直下地震などの大地震を引き起こすきっかけにはならないと地震の専門家はみているようです。 そうは言っても、千葉県という首都直下 ...