0800-080-1141

電話受付 9:00~17:00

業者様・営業等の電話はコチラ

営業時間8:00~17:00(毎週土曜・日曜定休‹GW・お盆・年末年始除く›)
片づけから解体工事、伐採までまずはお問い合わせください。

※当ホームページではプロモーションが含まれています。 ブロック解体・建物解体 プチ工事

庭の岩が邪魔・・・だけど捨てるのはもったいない!!移動・撤去・再利用法をご紹介

2023年7月5日

うっちー
お客様、今回のお悩みを教えてください。
自宅の解体の後、庭にある巨大岩も撤去してもらえないかしら?
あなた
作業員
作業員
どのくらいの大きさですか?
重さで言うとだいたい2トンくらいかな。
あなた
作業員
作業員
巨大ですね(笑)でも大丈夫!お任せください!!
うっちー
という事で、今回は巨大岩の移動・撤去・再利用法をご紹介します。

では、詳しく見ていきましょう。

 

重機が使えない時でもOK!巨大石を撤去する究極の方法とは?

一般的に巨大な岩を移動する方法としては、クレーンや重機を使用して岩を持ち上げ、トラックやトレーラーに積み込んで運び出します。

大型のクレーン車を使えば、2トンの岩でも比較的容易に持ち上げることができるんですよ♪

しかし、今回は門よりも岩の方が大きく、運び出す事が出来ません・・・

ここからは、岩が大きすぎて門から出せないイレギュラーな究極な対応についてご紹介します。

 

持ち上げる事も、引っ張る事も一般的な方法が使えないとき、場合によっては岩を砕いて小さなサイズにします。
この作業には、大型の岩砕機やブレーカーを使用することがあり、岩を砕くことでより簡単に取り扱うことができるようになるのです。

簡単と言ってもこの撤去作業には専門の知識や経験が必要なため、ご自分で行うことはオススメできません。

 

作業員
作業員
私たちプロに依頼することで、安全かつ効率的に岩を撤去することができます。

 

巨大岩を砕く方法と必須アイテム

大きな岩を割るには様々な方法がありますが、今回は以下の方法で試みました。

step
1
ハンマードリルで穴をあける

 

step
2
削り粉を清掃する

 

step
3
空いた穴に22cmのセリ矢を打ち込む

作業員
作業員
セリ矢とは、石を荒割するときに使用する必須アイテムの事です。

セリ矢

 

step
4
表面の全ての穴に均等にセリ矢を打ち込む

 

step
5
ハンマーでセリ矢を叩く

作業員
作業員
ラストスパート!!

ハンマーでガンガン!セリ矢を打っていくうちに音が変わってきて…かん高い音に変わって暫くすると・・・

パッカーーーン!!!

今回の岩は非常に大きすぎて最初は断念しましたが、何時間もかけて全体を持ち運びできるほどのサイズに分割することができました。

気になる費用はコチラ目安料金公開|岩を割って処分する際の費用について

基本的には、岩を割って処分する際の費用は、材料や人件費、設備の利用などによって異なります。 また、岩の割り方や大きさ、割る場所のアクセス条件なども費用が変わってきます。 この記事では、岩を割って処分す ...

続きを見る

 

環境にも優しい|岩がこんなにおしゃれに!再利用アイデア大公開

本章では、割って不用になった岩をおしゃれに再利用する方法をご紹介します。

今回のご依頼のように、岩を割って不要になった場合、処分するのが一般的です。
しかし、岩は美しさと耐久性が評価されており、古代から建築や彫刻、庭園など様々なシーンで利用されてきました。
岩の種類によって、特定の色合いや模様があるため、その美しさに魅了される人も多いです。

うっちー
私もその一人で、インテリアデザインとして活用してますよ。

また、岩は自然の力にも耐えられるので、長期間にわたって美しさを保ち続けることができるのがいいですよね。
近年では、岩をインテリアデザインや造園などに取り入れることも増えています。
岩は様々な種類があり、それぞれの特徴や利用方法によって魅力的な空間を創り出すことができます。

岩を利用したDIYプロジェクト1.インテリアのアクセント

その自然な美しさだけでなく、堅固な性質とユニークな模様を持っている為、インテリアにおいても特徴的なアクセントになります。

難易度★☆☆☆☆

小さめに割れた岩を選び、質感や色・形が違う石や植物と組み合わせて置くだけでオシャンティーに✨

ゆかちゃん
庭先や玄関先の小スペースで大活躍!!
作業員
作業員
これくらいならDIYで楽しみやすいですね。

 

庭の堺にやや大きめな岩を配置してみたり、花壇のように草花を美しく囲んでみる。

難易度★★★☆☆

岩を配置することで庭に立体感自然な雰囲気を与えることができ、花壇のように草花を囲むことで庭全体を彩り豊かにすることができます。

ゆりちゃん
重さや個数が増えると、手間や時間もかかるので難易度もUPします。
作業員
作業員
DIYでも可能ですが、お困りの際はご相談ください。

 

大小や形状、色合いの異なる石を組み合わせて、個性的で美しい庭づくりに挑戦。

難易度★★★★★

大きな石を中心に配置することで、庭全体が安定感を持ち存在感を引き立てます

ゆりちゃん
石と相性の良い、植物や照明などの要素も重要ですね。
作業員
作業員
ユニック必須です!ご相談ください。

岩を利用したDIYプロジェクト2.飛び石の作成

お庭の飛び石は、家の外観や庭の雰囲気を大きく変える素晴らしい方法です。

飛び石は、庭のデザインのポイントとして使われることが多く、単なる通路としてではなくアートの一部としても楽しむことができます。

飛び石の配置や形状によって庭全体のバランスをとることができ、大小さまざまな石を組み合わせることで、動きやリズムが生まれ、庭の景観を引き立てます

さらに、飛び石は庭にアクセントを与えるだけでなく、歩くことによって足元の感触を楽しむこともできます。

ゆかちゃん
石の形や質感によって、歩くたびに異なる感覚が味わえるから、つい裸足で歩きたくなります♪

岩を利用したDIYプロジェクト3.水場を作る

岩を積み上げて庭の一角に小さな滝鹿威し小池を作り、緑豊かな植物で彩られた和風庭園を造ってみる。

四季折々の植物の香りや鳥のさえずりが漂う庭をゆっくり歩くと心が落ち着きます

今までなかった水の音が心地よく響き、まるで自然の中にいるような錯覚に陥ります。

普段の生活では感じることのできないような平穏な時間が流れ、訪れる人々を魅了し続けるのです。

このような岩の演出は、庭に自然な雰囲気を与えるだけでなく、リラックスした空間を作り出すこともできます。

岩を利用したDIYプロジェクト4.家具にする

岩を利用して家具を造ったり、テーブルの脚に再利用してみるのも良き。

椅子の背もたれに使ったりすることは、近年のインテリアデザインのトレンドとなっています。

岩の表面を滑らかに研磨したり、美しい模様を生かしたまま加工したりすることで、一つ一つの岩が個性的なアイテムに変身します。

また、岩を利用した家具は非常に丈夫で耐久性があり、長い間使うことができます。

さらに、岩の重みや安定感は、家具の安全性を高める効果もあります。

岩を利用したDIYプロジェクト5.エントランスやリビングルームの壁面

うっちー
専門家の手を借りるか、DIYの経験がある人におすすめ★

自然の素材の美しさを最大限に引き出す岩の壁面が注目を集めています。
リビングルームなどの一部の壁にのみ岩を使うことで、空間にアクセントを与え、目を引くようなデザインに。

 

岩は気候変化や風雨にも強く、そのためエントランスの壁を保護するのに適しています。

また、岩は熱や音を吸収する性質があり、部屋の快適性を向上させるので自然と調和するだけでなく、室内の美しさ快適さを向上させる効果も持っています。

再利用せず処分する場合に気をつけたいこと。

不用になった砂利や庭石を川や山岳地帯に置いてきて、「自然に帰す」という考えの人もいると思います。

ですが、ここで忘れてはならないのは、それぞれの山や川にも管理者や所有者による厳格な管理下に置かれているということです。
即ち、川や山岳地帯に無断で不用になった砂利や庭石を置いてくるということは、不法投棄と判定される可能性が非常に高いということを認識しておくべきです。

素人目にはただの土や石に見えるかもしれませんが、これらを適切な方法で処理しないと意図せぬ犯罪行為に該当してしまうかもしれないのです。

 

最後に

うっちー
いかがでしたか?

このように石を使った創造的なアイデアは無限にあります。

また、岩はエネルギー効率の面でも魅力的です。岩は熱伝導率が低く、断熱効果が高いため、建物の断熱材として優れていることから、冷暖房のエネルギー効率が向上し電力消費を削減することができます。

更に、岩の再利用は、環境にやさしい取り組みでもあります。

岩を再利用することで、新たなストーンマテリアルの生産や廃棄物の発生を抑えることができます。

岩の再利用は環境にもやさしい取り組みであると同時に、美しさと持続可能性を両立させることができる方法です。

 

今回のご依頼のように、大きくて簡単には処分できない物危険を伴う作業重機が入らず他で断られてしまったお困りごとは吉ねこ佑友が承ります。

お気軽にご相談ください。

とにかく安く早く正確に!

この記事はどうでしたか?

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

うっちー

冬山は滑り、夏山は走る、お山大好きアクティビティなアラフォー主婦。趣味の限度を超え極めたいタイプ。80になっても滑る、走るが維持できるようやってます。 便利屋として、施工事例や生活のお悩み解決法、豆知識などの情報を書いています。私自身、建築には疎いですが、勉強しながら楽しく更新していきます。

-ブロック解体・建物解体, プチ工事
-, , , , ,