『洗濯機水栓を開けっ放しにしておくと水道代があがる』
『こまめに開閉すると水道代が節約できる』
そう思っている方は多くいるのではないでしょうか。
今回は、洗濯機の蛇口を開けっ放しで起こりうるリスクと水道代について解説します。
節約のつもりが実は” 勘違い節約 ”だった…!
結論から言うと、洗濯の度に水栓をこまめに開閉しても節約にはならないです。
全自動洗濯機は止水栓がついているので洗濯機が動いていないときは、蛇口を開けっ放しでも水は完全に止まる仕組みとなっています。
即ち、開けっ放し(※止水栓が付いている洗濯機) = 水道代がかからないが正解。
ちなみに、『蛇口全開』でも『半開』でも『少しだけひねる』でも水道代は変わらない、寧ろ、半開・少しだけは洗濯の終わる時間が遅くなるなど、デメリットが発生するので全開で使用するのがBESTです。
こうした誤解が生じがちなのは、全自動の洗濯機が、洗濯機自体が運転を停止している間も、蛇口は常に全開の状態を保ちつつ、それでも水を完全に止めてくれるような装置、いわゆる止水栓が搭載されているからです。
それが故に、洗濯機が運転を停止している間、蛇口を開けっ放しにしていても(もちろんこの場合、止水栓が付いている洗濯機を前提としますが)水道料金が余計に発生する、ということはないのです。
また、ほんの一点補足説明させていただきますと、蛇口を全開にした状態で使うのと、半開にしたり、ほんの少しだけひねった状態で使うのとでは、水道料金に影響はないのです。
それどころか、蛇口を半開にしたり、ほんの少しだけひねるという行為は、洗濯終了までの時間を遅くしたりといったデメリットを増やすばかりです。
そのため、最良の方法としては、蛇口を全開にして使用することをおすすめします。
節水にならなくても日常生活に取り入れたい大切な習慣
洗濯機水栓を開けっ放しにしていると常に蛇口と給水ホースに水圧がかかり、その影響で内部にあるパッキンが通常より早く劣化することにより水漏れの恐れがあることから基本的には、その都度、開閉した方が良いです。
特に、集合住宅の場合は使っていない時は蛇口をしっかり閉めておいた方が安心・安全。万が一、漏水事故があると近所迷惑、更に多額の賠償金を支払うことになる可能性も!!
実際に、留守中に地震が起こり洗濯機のホースが外れ漏水…集合住宅だった為、下の階が水浸しになり損害賠償を含め100万円以上の支払いになったケースも過去にありました。
それと同じで大惨事になる前に開閉を習慣にしちゃいましょう。
【DIY】水回りの修理や交換は慎重に!
とはいうものの、私だって昔は洗濯機水栓なんて考えた事も閉めた事もなく、、、
久しぶりに水栓をまわすと錆びが出てたりして固まって動かない可能性が良くあります。
そんなときは、力任せに無理矢理うごかしちゃダメです!
もし、ご自身で修理をするならマジ慎重に!!
水回りのDIYを失敗すると大惨事になりますから。
交換するなら最新の洗濯機水栓は高機能で、何かの拍子にホースが外れてしまっても水が出たままにならない止水機能(自動ストップ機能)が付いているので、水浸しの防止になります。
吉ねこ佑友では、洗濯機水栓の修理や交換も対応していますので、怪我や水漏れ、大惨事になる前に自信がないときは迷わずご相談くださいね。
関連記事:
-
こちらも合わせてどうぞ洗濯機のうるさい衝撃音は故障!?ではなかった。その正体は?
私の目覚め音です(笑) 皆さんも、蛇口を閉めるときこんな音がしたことありませんか? もしかしたら、それはウォーターハンマー現象(水撃作用)かもしれません。 この記事では、ウォーターハンマー現象が起きる ...
続きを見る
-
こんなことも!【新築で施工不良が発覚】トラブル続きのトイレで我慢した15年間。
こんにちは。吉ねこ佑友のうっちーです。 今回はトイレだけにスッキリしたお話しです(笑) 以前、蟹の残骸をトイレに流し詰まってしまったご依頼の記事に、我が家の良く詰まるトイレの事も紹介させていただきまし ...
続きを見る