
ご依頼人
昔ながらのお家だから玄関ドアが開けにくくて・・・
昔ながらの和風の住居などによく見かけられる引き戸タイプの玄関です。
滑りをよくする応急処置もできますが、今回はせっかくということでドア周り、ドア枠から交換します。
step
1古いドア枠とガラスを外します。

周りを綺麗さっぱり外します。下のレールも外し新しいドア枠を設置する準備を進めます。
必要以上に壊さないよう丁寧に外します。
step
2新しいドア枠を設置します
黒色基調の綺麗なドアを用意しました。
玄関ドアの開閉は一日の終わりと始まりを告げる大事なものですから、丁寧に設置します。
step
2確認
施工者の熱い想いもあり、新しくなったこのドアはスムーズな開閉ができます。
step
3出来上がり!
ドアが新しいだけで雰囲気がとてもよくなりますね。

ご依頼人
綺麗にリフォームされていました。新しい玄関ドアを開けるのは正月一番の朝日のようなとても気持ちのいいものがあります。

ゆうチャン
今回は老朽化により開閉に支障があった玄関引き戸の交換をしました。佐野の方にも知ってもらっていて嬉しいです。便利屋吉ねこ佑友は、小さな電球交換から屋根の葺き替えなどリフォーム全般対応できます。ぜひご相談ください!