 
		
ご病気でお墓参りに行けなかったり、実家を離れたのでお墓が心配、お彼岸の前に周りを綺麗にしておきたい。というご相談をよく頂きます。
任せてください。誠心誠意真心込めて清掃することをお約束します。
便利屋吉ねこ佑友が責任持って綺麗に仕上げます!仕上げ写真を送るので安心です!
step
1道具の準備

鎌とホウキと草かき、熊手が必需品です。草刈機で一気にやりたいところですがお墓ではできません。
今回は周りの木も簡単に剪定するので剪定ハサミも用意しました。
step
2根っこから雑草を除去する

根っこから雑草を抜いていきます。
この時便利なのが鎌です。鎌で周りを掘るようにして根っこを切ります。
そのあと周りの土ごと揺らせば簡単に雑草だけを取れます。
掘り起こした土は熊手で撫でれば元どおり綺麗になります!
step
2お片づけ

剪定後の木の下も隅々まで綺麗にします!
今回はお墓一つでしたが、2袋分の雑草、落ち葉、ゴミ、葉っぱ、根っこ色々を回収しました。
step
3出来上がり!
 
 
定期的な清掃でも手は抜けません。自分でも誇らしい仕上がりです。
自信を持ってお客様に写真を送り今回は終了です。
 
		 
		 
   						           		  
							 
							 
							 
							