- 吉ねこ佑友 >
- うっちー
うっちー
冬山は滑り、夏山は走る、お山大好きアクティビティなアラフォー主婦。趣味の限度を超え極めたいタイプ。80になっても滑る、走るが維持できるようやってます。 便利屋として、施工事例や生活のお悩み解決法、豆知識などの情報を書いています。私自身、建築には疎いですが、勉強しながら楽しく更新していきます。
皆さん、毎日暑い中お疲れ様です。特に外仕事の方、本当にお疲れ様です! こんばんは、吉ねこ佑友のうっちーです。 今回は、完全自社施工で玄関交換、床の補修、網戸張替えの施工事例や完全自社施工のメリット、施工期間などをご紹介します。 では、詳しく見ていきましょう。 完全自社施工だから安心。メリットは? この度のご依頼のように、リフォームしたい場所が多い場合、従来では玄関の交換はA社、床の補修はB社、網戸張替えはC社と複数の会社と契約することで、問題発生や変更したい場合な ...
8月に入り熱気と湿気が増し、いよいよ夏本番、蚊が産卵のため大量に血を吸う季節です。 蚊は、人や動物から血液を吸うと同時に自分の唾液を注入してるんです。 この唾液には、皮膚に刺激を与える成分が含まれていて、かゆみや腫れなどの症状を引き起こし、蚊によるアレルギーは最悪の場合、命に関わることもあります。 本記事では、蚊による感染症の恐怖と網戸の重要性について詳しくご紹介します。 蚊媒介感染症|特に注意したいのは日本脳炎 蚊には蚊自体に殺傷能力あるわけではなく、蚊がいろんな病原体を媒介して感染症が広 ...
もうすぐ7月も終わりますね。 抜いても生えてくる雑草との戦いがめんど~になり始め、すこ~し放置したら畑にゲジゲジが大量発生しました。 早起きがだるかったり、ぎりぎりまでゴロゴロしていたかったり…と、ほんのちょっとサボっただけなんですけどね。 生育旺盛なさつまいもの蔓と葉がのびて、陽が届かない暗くてジメジメした場所ができると寄ってきちゃうんですよね…ということで、今回も雑草シリーズです。 雑草の生命力や除草費用について書いています。 よかったら参考にしてくださいね。 ...
害虫の餌食にならない為に…!伐採と抜根はSETでご依頼ください。 基本的に伐採や抜根を行う最適な時期は、木が休眠期に入る秋から冬です。 ですが、吉ねこ佑友は、最適な時期はお客様が切ってほしいとご依頼頂いたときだと思っております。 ご依頼を下さったお客様から『抜根も必要なの?』とご相談頂きます。 伐採が終わった後は、葉や枝がなくなり切り株だけが残り『そのまま放置しても大丈夫だろう。』と考える方が多いようですが、デメリットだらけだという事をお含みおきください。 一番怖いのはシロアリ(害虫)の餌食になってしまう ...
自宅を解体、更地にしたものの活用せずそのまま眠らせておくだけなんて、もったいない…と思っても行動に移す案も時間もない。 そんな人はたくさんいます。 さらに、現社会では忙しさやストレスがつきもの… 仕事や家事、人間関係の悩みとか、もう頭の中はいつもいっぱいで心身ともに疲弊し、それどころじゃない人も五万といます。 そこで、土地活用と極上リラックスを両方得られる、自宅で毎日温泉に入れて至福の時を味わえるとしたら…素敵だと思いませんか? この記事では、土地を活用して一から手作りした露天風呂の施工事例をご紹介します ...
沖縄地方で梅雨明けが発表されましたね。 関東は、梅雨入りしたものの例年に比べ雨量が少ないですが、6月下旬~7月にかけて前線の活動が活発化する為、大雨予報がでています。本格的な梅雨になると憂鬱なのは長雨の他、体調の変化。 【気象病】【天気頭痛】という言葉もよく耳にするようになり、気象が影響して起こる体調不良が辛いですよね。その原因の多くは【湿気】です。 湿気は人体の他、建物にも悪影響を及ぼします。 この記事は、湿気が原因で床が腐食し抜け落ちてしまった事例をご紹介します。放置するこ ...
こんにちは。吉ねこ佑友のうっちーです。 今回はトイレだけにスッキリしたお話しです(笑) 以前、蟹の残骸をトイレに流し詰まってしまったご依頼の記事に、我が家の良く詰まるトイレの事も紹介させていただきました。 その後、5日間近く詰まりが解消されず地獄を味わい、いい加減プロに依頼しようとなりました。 という事で、この記事では我が家のトイレのお話しや詰まり対策、業者選びの大切さなどを書いています。 どうぞご覧くださいね。 トイレのトラブル|セルフで解決しないなら早めにプロへ相談が吉 我が家は、新築で ...
おはようございます。 絶対に全滅できない雑草と日々、戦っているうっちーです。 今年は、娘が好きなサツマイモやスイカなど全8種類を植えてみました。 6月になり、定植し生き生きとした苗の成長ぶりを楽しんでいる横で、ひそ~り👀と生える雑草🌱 畑の中、芝生の中、敷石の間や駐車場…ありとあらゆる場所から抜いても抜いても生えてくる。 真夏になると成長は更に加速し、徐々に手に負えなくなります この記事では、真夏の除草作業の危険性や適切なタイミング、依頼する際の ...
5月も半ばを過ぎ、沖縄・奄美地方で梅雨入りしましたね🐸 吉ねこ佑友がある関東もあと半月もすれば多湿高温なあのジメジメ・ベタベタする時期到来です。 今回の主題はそんな不快な湿度を一掃してくれる優れもの、エアコンについてです。 いざ、エアコンをつけてみるといやな匂いが部屋中に充満したり、効きが悪かったり…なんていう経験、皆さんも一度は経験があるのではないでしょうか。 本記事では、エアコンの買替のサインやエアコンクリーナーの危険性と注意点、部品欠品のお知らせ(追記)をご紹介します。 では、詳しく ...
生産量激減。日本にも様々な影響が 国内外における、新型コロナウイルスの影響により去年の秋頃から続く、東南アジア諸国での給湯器に含まれるハーネス(高温になる機器類に使用される耐熱電線のこと)と呼ばれる部品の調達が困難になっている為、家庭用給湯器の需要に対し供給が遅延している状況が継続しています。 このハーネスの工場がベトナムの主要都市にあり、新型コロナウイルス感染拡大によってロックダウンしてしまい、工場が閉鎖、稼働できなかったことが直接の原因のようですね。 更に、供給網への影響は給湯器だけではなく、温水洗浄 ...