- 吉ねこ佑友 >
- うっちー
うっちー
冬山は滑り、夏山は走る、お山大好きアクティビティなアラフォー主婦。趣味の限度を超え極めたいタイプ。80になっても滑る、走るが維持できるようやってます。 便利屋として、施工事例や生活のお悩み解決法、豆知識などの情報を書いています。私自身、建築には疎いですが、勉強しながら楽しく更新していきます。
こんにちは。吉ねこ佑友のうっちーです。 今年も残すところ一ヶ月をきりましたね。 2022年を振り返って、何かやり残したことはありますか? なんだかんだ後回しになって、結局おわらないんですよね(笑) そんなとき不用品回収業者を頼もうと考える方も多いかと思います。 そこで今回は、不用品回収業者(便利屋)に依頼するメリットとデメリットをご紹介します。 では詳しく見ていきましょう。 もう捨てるだけじゃない|便利屋に頼んで不用品回収する3つのメリット 便利屋に不用品回収を依頼することは、不用品を適切に ...
毎年、人の動きが多くなる年末年始は様々な犯罪が増える傾向にあり、その中でも特に窃盗被害が急増します。 その手口は絶えず進化しており、今や防犯対策がされていない窓だと30秒でガラスを割り1分で室内に侵入可能です。 今回は、今からでもできる防犯対策【セキュリティカメラ取付】について、事例を交えてご紹介したいと思います。 この記事が、少しでも安心して楽しく年末年始を迎えられるようにお役に立てれば幸いです。 では、詳しくみていきましょう。 群馬県の防犯カメラ購入・設置補助金制度について ...
現代社会、忙しさに追われ、仕事や家事、育児など様々なタスクが絡み合い、時間やエネルギーを消耗してゆくもの… 猫の手でも借りたいそんなとき、便利屋の存在はとても心強いものです。 しかし、ニュースでよく見るのは『便利屋って料金がわかりにくい』『追加料金で高額請求された!』など、悪質業者のことが多くちょっと不安だと思います。 そこで今回は、初めて利用する方でも安心して便利屋を利用してもらえるように便利屋の料金の仕組みと、実際にあった追加料金が発生したケースの施工事例を交えて、より具体的に解説します。   ...
こんにちは。吉ねこ佑友のうっちーです。 今日は、日本一早くオープンすることで有名なyetiという富士山の麓にあるスキー場がオープンしました。 ついこの間まで酷暑だ、クールビズだ、と大騒ぎしていましたが、季節の移り変わりは早いものですね。 …てことは、そろそろ群馬名物【からっ風】の御出座しですかね(;´・ω・) 高校生のときは本当に大変でした!私の場合は行きはよいよい帰りは恐いパターンで自転車が進まない!!群馬で育った方はこの辛さがわかるでしょう!?(笑) そう言えば先日、神奈川出身の同僚に『群馬って洗濯物 ...
『洗濯機水栓を開けっ放しにしておくと水道代があがる』 『こまめに開閉すると水道代が節約できる』 そう思っている方は多くいるのではないでしょうか。 今回は、洗濯機の蛇口を開けっ放しで起こりうるリスクと水道代について解説します。 節約のつもりが実は” 勘違い節約 ”だった…! 結論から言うと、洗濯の度に水栓をこまめに開閉しても節約にはならないです。 全自動洗濯機は止水栓がついているので洗濯機が動いていないときは、蛇口を開けっ放しでも水は完全に止まる仕組みとなっています。 即ち、開けっ放し(※止水 ...
近年、高齢者だけでなく若年層の割合が増加傾向にあるごみ屋敷。 今回は、そんな汚部屋から脱出に成功した女性の事例についてご紹介していきます。 実際にかかった料金やセルフネグレクト、ごみ屋敷からの脱出法などをご紹介していますので参考にして頂けたら幸いです。 では、詳しく見ていきましょう。 【事例】床が見えない汚部屋のリセットはいくらかかる? 足の踏み場がないくらいゴミが散乱していましたが、ほとんどがペットボトルや缶、段ボールなど軽量のごみでしたので、害虫やカビが発生してなく綺麗な状態でした。 キ ...
先日、頂いた除草のご相談です。 実は雑草って、梅雨に水分と栄養を蓄えて夏に向けてどんどん成長、秋が深まり冬の装いが見える頃まで速度は変化するけど伸び続けるのです。 この記事では、雑草を放置するリスクをご紹介します。 雑草を放置すると考えられる5つの被害 実際拝見したときは、雑草がご自宅を取り囲むように生い茂っていて、まさにトトロが住んでいそうな雰囲気でした。 ここまで生い茂ると除草するのがもったいないような気もしますが(笑)やはりデメリットが大きすぎるので今日で一度区切りをつけます。 ここで ...
猛暑お見舞い申し上げます。 まだまだ暑い日が続きますが、8月ももう終わりですね。 今回は、便利屋の上手な使い方についてのお役立ちコラムです。 便利屋を上手に使って頂き、あなたの生活が快適になるようお手伝い出来れば幸いです。 安い時期を知ってよりお得に!その時期はいつ? 通常、人間の体は間脳の視床下部にある【体温調節中枢】で体温を37℃前後(体内酵素が活性化する温度)に保っていまが、29度の環境下では集中力及び作業効率が15%低下し、疲労感が増幅、そして【やる気】にも影響するようです。 &nb ...
夏の訪れとともに、樹木は驚くほどの速度で伸びていき、敷地の境界を越えて迷惑をかける… 秋になると、飛んでくる落ち葉や、強風で折れた枝がガラス窓や敷地内に駐車してある車に当たり傷をつける… これがきっかけでご近所トラブルが起こることも少なくありません。 本記事では、樹木が越境した具体的な事例と、民法改正によって導入された最新の解決法を詳しくお伝えします。 このテーマについて理解を深めるために必要な情報が含まれていますので、ぜひ最後までご覧ください。 では詳しく見ていきましょう。 樹木の越境問題 ...
私の目覚め音です(笑) 皆さんも、蛇口を閉めるときこんな音がしたことありませんか? もしかしたら、それはウォーターハンマー現象(水撃作用)かもしれません。 この記事では、ウォーターハンマー現象が起きる原因や対策、注意点などをご紹介します。 参考にして頂ければ幸いです。 壁ドン!の正体はウォーターハンマー現象(水撃作用) ウォーターハンマー現象とは バルブなどの急速な開閉により水道管内で圧力が変化し、内側から壁に激しくぶつかることでハンマーで叩いたような音がする現象のこと。 原因 ...